ゆりかご おやじの会
2001年度

おやじの会とは

今年度の活動内容と予定など

新年会 (02/1/26)


子どもたちは風船で遊び、親たちは飲んで食べてしゃべって飲んで飲んで飲んで・・・・

N倉会長 涙の花道イベント第2弾 「熱燗パーティ」 (01/11/10)


▼準備編<ポスター>

花火カンパ

熱燗概要

熱燗メニュー

▼調理編

金川、大雪山おでん作り

ムッシュ杉村、下ごしらえ

杉村、my包丁

鶏肉のレモン風味、
ポイントは皮をカリカリにと指導

大雪山おでん、下ごしらえ

だっこされて何をみているの?

うまく焼けたか試食
(試食が多かった)

火加減が難しい

海鮮チヂミ焼き

作りながらの試食が、、、これがうまいんだなぁ〜

まかない食は、毎年インスタントラーメンだが、そこら辺にあるものを何でも入れて作るので、これもまたうまいんだなぁ〜


返し成功

▼調理編<餃子>

皮作り

棒状にして切って、綿棒で丸くして

初さん、北村へ技術指導

包んでます

北村も包んでます

皮作り追加

記念撮影
餃子専門家の先生をお二方お迎えしての餃子作り。
餃子に関する豆知識も仕入れながらの仕込みでした。初さんは素人の初歩的失敗(皮は破け、具はみ出る)も大陸的寛容さで許してくれました。謝謝。
王さんは餃子専用という謎の香辛料を取り出し、具の味付けにこだわりをみせてくれました。
教え上手、褒め上手のお二人に気を良くして皮の伸ばし方も教えて貰おうと思ったのですが、それは一年かかるヨと言われ断念。プロのお二人のおかげで、合計500個の餃子は楽しい会話と共にあっという間に?出来上がったのでした。

▼熱燗パーティ中

全く飲めないとは思えない
○石(母)

母たちの異様な盛り上がりや、王さんの"二胡"の演奏、花火も無事終わり、熱燗パーティ大成功!



鍋の中身は味覚汁と大雪山おでん

そむりえ野口が奥でシェーク

左の方もゆりかごの"おやじ"

子どもたち一番人気「わたあめ」
30円を握りしめて、赤ちゃんも行列。


王さん披露
中国の民族楽器"二胡"

北国の春等、
すばらし演奏だった


▼子どもたちが待っていた、お待ちかね花火

N倉会長 涙の花道イベント第一段 プール撤収 (01/9)

 

 子どもたちが短い夏の間、大いに遊んだプールの撤収を9月1日に行った。
 前回の設営時、終わってから悠然と現れたO野は9時前にはスパナを握りしめながら玄関に立っていた。つづいてN田、K村、歩いて一分のところに住んでいながら前回プール設営をすっぽかしたY山、そしてK金崎、今年で最後のM岡、S木、N倉、少し遅れてN口が参加した。
 毎回プール設営にはハプニングがつきものだが、今回は、プール撤収作業員募集ポスターを書いたおやじの会々長代行書道3段S村が出産のため急きょこれなくなったというおめでたいハプニングがあった。
 例年通り作業は進み、1時間であっというまに、プール撤収も終わり、恒例乾杯でお開きとなった。(追:園長からビール券の差し入れあり)

 なお、見出しにもある「おやじの会々長N倉 涙の花道イベント」は第2弾、3・・と続く。こうご期待。


N倉会長愛用工具
 

 

おやじの会ニュース 号外 (01/9)

N倉会長 涙の花道引退記念熱燗パーティー
第1回打ち合わせ終わる

 だんだん寒くなってきて、熱燗が恋しくなる季節がやってきた。あつかん、あつかん、おおー、今年も熱燗パーティーの時期だ。
 というわけで、9月13日熱燗パーティーの準備として第1回打ち合わせがいつものきよたで行われた。
 この打ち合わせは、今流行のパワーブレックファーストとかランチミーティングとかと一緒で、普段「えりーとじゃぱにーずビジネスマン」であるおやじ達が時間を有効に使うという形式で行われた。名づけて「飲み会」という。(あ、そのまんまじゃん、ミーティング○○とかつかないの?)
 今年の熱燗パーティーは、長きに渡っておやじの会に君臨してきたN倉会長の引退記念イベントをかねている。
 近年の熱燗パーティーは、S村料理長という食材(おっと誤植)人材を得て、料理が充実している。また、昨年はその売上をもとに「うす」と「きね」を園に送っている。(園にはそれだけのんべが多いということも言える)
 それでは、会で話し合われた内容を紹介しよう。

1.今年の目標

2.メニュー
 現在までの内容を公開しよう。

3.現在決定のスタッフ

 ここで、貴重な報告をしておこう。深刻な新人不足、高齢化を迎えていたおやじの会に朗報だ。なんと、新人が現れたのだ。その名も「メーキャップ」きたむらだ。年齢が何と20代前半、若さが目に痛いほどだ。(会議に集まったおやじはそんな年があったことははるか昔のことだ)
 ちょっと話したが、将来りっぱなおやじとなる素質十分とみた。うれしいぞ。今年の会場では、ぜひ彼の雄姿を生で見てくれ。

 今年も、花火大会開催予定。家庭で使わなかった花火を提供してほしい。では、さらなる詳細は次号で報告する。

これが当日の打ち合わせの様子だ。

おまけ:(ゆりかごMLから)

「熱燗パーティ」のPRを兼ねて今後以下のことを行います。
-------------------
「熱燗パーティ」統一スレッド
きたる11月10日の「おやじの会主催 熱燗パーティ」の打ち合わせは、全てゆりかごML内で行う。
しか〜し、全員がMLに参加しているわけではないので、"熱燗PR"を兼ね、熱燗関連で話し合われたことはだれもが見られるホームページのらくがき帳に転載していく。
1.メールアドレスは転載せず。
2.あまり関係ない部分は勝手にカットして転載する。
3.おもしろそうな部分は勝手にモディファイして転載する。
4.2.3.に関しての苦情は受け付けず。文句があるならKG沼にいってくれ。
-------------------

以上

おやじの会ニュース Vol.4 (01/9)

おやじの会ニュース第4号。

その1:

 心配していた台風11号は前々日にはどっかにいってしまい、昨年同様天候に恵まれたおやじの会主催「ゆりかごファミリーキャンプ」が8月28日(土)29日(日)7家庭23人の参加により行われた

 昨年同様浦臼町鶴沼キャンプ場。エルム公園並の遊具・ハイジ牧場並の動物とまではいかないけど、ある程度の遊具があり、馬などもいて、子どもたちが十分に遊べて楽しめるキャンプ場である。なんといっても目玉は、虫たちがたくさんいること。今回の成果は、クワガタ3匹、川エビたっくさん、ゲンゴロウ数知れず、バッタ無数、正体の分からないちっちゃな虫ウジャウジャ。夜になっても花火も忘れて虫探しに夢中だった子どもたちである。(瓶に詰め込んだコオロギを持ち帰らされたナオキんちはどうなったんだろう?)。

 さらに、ボート、テニスも楽しめる。

 子どもたちの夕飯は、牛カルビ丼+大人のおつまみだと思っていたが子どもたちにも大受けだった自家製スモークチーズなどなど。朝飯は遊戯王カレー、ミッキーマウスカレー、ミートスパゲッティ、焼きソーセージ、ゆで卵、ブロッコリー。

 反省点;'アルコール係数'が高すぎ、飲めない人たちに負担をかけすぎた。

追:急用で急きょ朝に帰ったため、片づけ等できませんでした。片づけありがとうございました>のだ。

その2:
 9月13日(木)夜8時ころから、熱燗パーティー第1回スタッフ打合せを行う。
 包丁を持ったことがある・ない関係なく、子どもたち・母さんたちに喜んでもらおうと思っているおやじたち、または単に飲みたい理由でもOKだから集まってくれ。
場所は、北18西6丁目「焼き鳥きよた」。まもなく書道三段杉村のポスターが掲示されるだろう。
 なんだ?熱燗パーティとは?という人たちは、ゆりかごホームページの「おやじの会」のコーナーを見てくれ。または先生に聞いてくれ。懇切丁寧に教えてくれるはずだ。

追:熱燗パーティは、11月10日園を借り切って行う。。

おやじの会ニュース Vol.3 (01/8)

求人特集号

その1 プールの撤去やります
 今年の夏はなんか変な天気でした。
 ずっと真夏日がなかったり,8月後半から急に暑くなりだしたり・・
 今週に入り,多少涼しくなってきたし,そろそろ運動会の練習に全力をあげる時期だし,ということで,例年どおり,全道合研の初日にあわせてプール撤去します。
 しかも,今年度はN倉会長の最後の年,「N倉会長 涙の花道イベント第1弾」として,荘厳な雰囲気の中で行いたいと思います。

9月1日(土)朝9時 園庭に集合です
N倉会長の「わざ」を来年以降に引き継ぐためにも,
たくさんの参加をお待ちしております。わかったね!O野さん。

その2 熱燗パーティーの打合せやります
 おやじの会,秋の最大イベント「熱燗パーティー」,今年は6回目を迎え,「N倉会長 涙の花道イベント第2弾」として,11月10日(土)に実施されることが決定しました。
 ついては,第1回目のスタッフ打合せと称した飲み会を実施しますので,料理自慢のおやじ(そろそろネタ切れを心配しているS村に救いの手を!),奇抜なアイデアをしたためているおやじ,単に飲みたいおやじ,誰でも構いません。初めてのおやじも大歓迎。たくさんの参加をお待ちしております。

9月13日(木)夜8時 きよたに集合です
この紙面を借りて業務連絡です。大雪山に住む,K川さん!
パーティー当日は当然参加されると思います。
今年の「おでん」についての情報をお知らせください。

(今回のニュースはS村が担当しました)

予 告
 8月25日〜26日,おやじの会主催「ファミリーキャンプ」が行われました。詳しい報告は次号で行います。

キャンプ、プール撤去 and 熱燗パーティ打ち合わせポスター

 

おやじの会ニュース Vol.2 (01/8)

んちわー。おやじの会ニュース第2号です。

その1:プールづくり

6月23日、快晴のもと、子どもたちが楽しみにしてるプールを作った。
参加したおやじ10人だが、全てが終わってからきたおやじもいた。罰としてプール解体の責任者となった。

最後はお約束、プール内で乾杯。
(買って2日目のデジカメが初期不良でその写真が露光オーバー。乾杯風景をお見せできないのが残念)

 

その2:夏祭り

園庭整備、焼きとり等に新しいおやじが数名加わり、今年は楽させてもらいました。>N田、K賀沼(談)

<写真に写ってるのは古いおやじたちで、内ふたりは引退間近>

 

その3:おやじの会主催ゆりかごファミリーキャンプ やるよ!

以前は、おやじの会キャンプと称して、妻を残して父と子だけのキャンプだった。おやじたちの主たる目的は、飲むこと!。そのころ留守を預かってるはずの妻たちと言えば、一月前から予定を組み、映画、飲み会、カラオケ等に興じ、朝まで家を空っぽにしていたそうだ(詳しくはHPを)。時は過ぎ、、、昨年からは、妻も参加のファミリーキャンプに生まれ変わり、名の通り、家族全員や母子の参加もあった。
時 :8月25日、26日
場所:浦臼町鶴沼キャンプ場
詳細は、後日掲示する。


おやじの会プール作り

おやじの会新入園家庭歓迎会ポスター

おやじの会ニュース Vol.1 (01/5)

 
数年ぶりのおやじの会ニュースです。
 しばらくぶりなのでまずはごあいさつ。会長はぞう組・N倉。ママさんダンプに子どもを乗せてマックでドライブスルーしたこともある強者です。会長代行は同じくぞう組で書道3段S村。栄養士さんも一目おくほどの料理通で、熱燗パーティの総料理長を3年連続拝命してます。これを書いているのは、さくらんぼ、ぞう組・N田。あと6年ゆりかごにいるので、自分のことはそのうちに(笑)

コンサドーレ情報!(おやじの会とは関係なし、個人的趣味。(文責・あひる組・M坂))
やったぞコンサ。道内初戦完勝!!!
思えば本当に長い長い道のりでした。98年12月5日。福岡に屈辱の0−3負けを喫しJ2行きが決定し、室蘭駅までトボトボ歩いたあの日から約2年半・・・・・・

4月7日、J1に復帰し2勝1敗の好成績で北海道に凱旋してきた"おらが村の貧乏弱小球団"を何としても応援したくて室蘭まで行って来ました。
試合当日は、子供時代の遠足当日のように朝5時半に目が覚めてしまい、7時半にM岡さんを迎えに行くまでの長いこと長いこと。満を持して7時に家を出たら7時10分に着いてしまい、M岡さんはちょっと焦ったらしい。その後、会社の後輩を拾って室蘭に着くと何と9時半。やることもないので、"取りあえずビール"という感じで飲んだりして11時45分の開門まで過ごす。寒かったのでそんなに飲んでませんよ。
試合前にはお待ちかねのコンサドールズ。M岡さんと「左から2番目の子は新顔だ」と話していたら、隣の見知らぬおじさんも「2番目の子は見たことないなあ」とつぶやいたので、「そうですよね」と意気投合。おやじ同士の妙な連帯感にニンマリ。
いよいよ試合開始、いつもスロースターターのコンサが、開始早々何度かチャンスを作る。「こんなコンサは見たことないぞ。対甲府でさえ序盤は押され気味になったりするのに…」。そして、「チャンスを作るのに点を取れないのはまずいよな」と、嫌な感じがし始めた前半11分、ルーキー今野からのパスを受けたウィルが相手ゴール目がけて突進しシュート。我々のいるホーム側のゴール裏からは何がなんだかわからんかったけど、とにかくサイドネットにボールが収まったので、「もしやゴール?」という1秒程の間があった後で、選手が喜んでいるのを確認し、我々も「やったー!!!!!」と絶叫。私はいつものように周囲の他人に握手攻撃。この瞬間がたまらないのよねー。コンサが点を入れた瞬間、地響きのような歓声に包まれるのが…。
しかし、ファンとは気の小さい生き物。「ちょっと点取るのが早いよな〜」と罰当たりなことを言っていたら、すぐさま播ちゃんがやってくれます。18分和波からのクロスに飛び込み2点目。「どうしたんだこいつら。やってくれるじゃねーか。先週とはえらい違いだ。やっぱ北海道に帰って来て生き返ったんだ。かわいい奴らだ」などと心の中でつぶやいたのであります。
試合の方は、結局このまま2−0で終了。後半、我々の目の前でゴールを決めて欲しいところではありましたが、贅沢は言えませんよね。
とにかく勝ち点3をゲットし、我々も大満足で帰路についたのであります。

次のホームは4月29日、函館でのガンバ戦。吉原宏太もやってきますが、ここは沈黙してもらいましょう。
最後に、函館は無理かもしれませんが、厚別に帰って来たら皆さん応援に行ってみませんか?コンサの選手の給料はプロスポーツ選手としては非常に低い水準(最高で年収2500万円程度、最低は300万円。あの山瀬でさえ480万円)です。それでも北海道のためにがんばってくれている彼らを超満員の中でプレーさせてあげたいと思うのですが…。